地図 - ダートマス (ビクトリア州) (Dartmouth)

ダートマス (Dartmouth)
ダートマス は、オーストラリアのビクトリア州にある村.

ダートマスと名付けられた最初の集落は、現在の町よりおよそ6マイル(およそ10km)離れた、との合流点付近に、1870年に建設された. おもに金鉱掘りを目指す人々の活動拠点として、ホテルなどが設けられ、その経営に当たった2つの家族が牧場の経営なども行なっていたが、20世紀はじめにゴールドラッシュは終焉を迎え、1916年に最後のホテルが廃業し、牧場の経営も1938年までで途絶えた. 1972年に、ダム建設によって、集落一帯に人造湖ダートマス湖 (Lake Dartmouth) を設ける方針が州および連邦政府によって下され、1973年から着工し、1979年に完成した. こうして、最初の集落の跡地は、ダム湖に水没することとなった.

 
地図 - ダートマス (Dartmouth)
国 - オーストラリア
オーストラリアの国旗
オーストラリア連邦(オーストラリアれんぽう、) 、通称オーストラリア() は、オセアニアに位置し、オーストラリア大陸本土、タスマニア島及び多数の小島から成る連邦立憲君主制国家. 首都はキャンベラ. 最大の都市はシドニー.

イギリス連邦加盟国であり、英連邦王国の一国となっている. 日本での略称は豪州(ごうしゅう)である. 総面積は世界第6位である. 近隣諸国としては、北にパプアニューギニア・インドネシア・東ティモール、北東にソロモン諸島・バヌアツ、東はトンガ・ニューカレドニア・フィジー、南東2,000km先にニュージーランドがある.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
AUD オーストラリア・ドル (Australian dollar) $ 2
ISO 言語
EN 英語 (English language)
Neighbourhood - 国